アレルギー対応レシピが盛り沢山!岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

アレルギー対応スイーツコンテストについてはこちらから

written by 岡パパ

 

以前、私達のサイトでもご紹介しました
卵・乳・小麦を使用していない『おもいやりおでん』

卵・乳・小麦を使用していないおもいやりおでんについて紹介した記事はこちらから

 

特定原材料7品目不使用な上に、常温で保存が可能
さらに、煮卵に似せたカマボコが入っているということで、
大注目な商品です。

実は、アレルギーに関する情報サイト『クミタス』さんにて、
こちらの『おもいやりおでん』をプレゼントするキャンペーンを
やっていたので、応募してみたところ・・・
当たりました!!

岡パパはクジ運が無いので、本当に嬉しいです!

早速、家族で『おもいやりおでん』を食べてみました。

 

卵・乳・小麦を使用していないおもいやりおでん
特定原材料7品目不使用

 

<原材料情報>

具〔魚肉ねり製品(たまご型蒲鉾、さつま揚、焼ちくわ)、ゆで大根、こんにゃく〕、
スープ〔たん白加水分解物、飛魚だし、食塩、砂糖・異性化液糖、発酵調味液、
かつおエキス、魚介エキス、昆布エキス、魚醤、酵母エキス〕/
加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、くん液、炭酸Ca、
水酸化Ca、カロテノイド色素、(一部に大豆・魚介類を含む)

 

アレルゲン:サケ、サバ、大豆

 

※コンタミに関する情報

同じ製造設備で、卵、小麦を製造しています。
また、原材料の魚はえび・かにを食べています。
アレルギー症状が重篤な方におかれましては、
主治医のお医者さんと良くご相談された上で、
ご購入等ご検討下さい。

 

常温で保存・温めなくても食べることができるので、
『災害食』としても活用できます。

 

パックを開けてみると、具材が出てきました。

チクワ、大根、コンニャク

さつま揚げ、そして煮卵に似せたカマボコ・・・

 

あれっ!?Σ( ゚Д゚;)

岡パパ、すっかり勘違いしていました。
煮卵に似せたカマボコは、てっきり『卵型』になっているのかと思っていましたが、
『カマボコ』のカタチでした。

やっぱり実際に食べてみないとわからないことが多いですね。

 

卵に食物アレルギーを持つ娘は、
この煮卵に似せたカマボコに一番に反応しました。

「私、卵食べられない」

岡パパ「実はこれは、卵じゃなくて、カマボコなんだよ!

娘「本当!?」

おそるおそる1口食べる娘。

「うん!美味しい!」

美味しいといってくれて、まずはホッとしました。

他の練物についてもパクパクと食べています。

出汁は魚介の味わい、香りをしっかりと感じることが出来、
後味がアッサリとしています。
具材に出汁が染みていて、常温で食べても美味しいですが、
温めるとホッとするような味わいになります。

 

しかし、娘の食べる様子に異変が・・・

卵に似せたカマボコを最初に1口食べて以降、
ほとんど口にしていないのです。

岡パパ「どうしたの?美味しいんじゃないの?」

「う~ん・・・なんか・・・いやなの・・・」

どういうことなのでしょう?
岡パパも少しもらって食べてみました。

見た目だけの『卵のカタチをしたカマボコ』ではなく、
白身の部分と黄身の部分で、食感や歯ざわりを変えているなど
大変な工夫がされています。

岡パパとしては驚きの1品で、
出汁もしっかり染みており、とても美味しいのですが、
白身の部分と黄身の部分で食感を変えるなどの工夫が、
見た目以上に『卵』を連想させてしまったのかもしれません。

最近、卵を食べる練習に抵抗を感じている娘にとっては、
心理的な不安感が呼び起こされてしまったのかもしれません。

最初に食べた時は「おいしい!」と言ってくれたので安心していましたが、
メーカーさんの創意工夫・努力が、こんなカタチになってしまうとは、
ちょっと残念でした。

ですが、他の具材については完食し、お出汁も全部飲み干しました。

一般的なチクワやさつま揚げなどの練物には、
卵や小麦といった代表的なアレルゲンが含まれていることが多いので、
これらを食べることができるだけでも、
食物アレルギーを持つ人にとっては嬉しい商品だと思います。

 

常温で保存・食べることができ、もちろん温めても美味しい
『おもいやりおでん』
夕飯の用意が忙しい時などにも活躍しそうです。

 

『おもいやりおでん』の商品ページはこちらから