アレルギー対応レシピが盛り沢山!岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

よこはまアレルギーラボ『親子でクレープ作りイベント』こちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

written by 岡パパ

 

8月16日(金)に放送された日本テレビの金曜ロードショーにて、
スタジオポノックの「ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-」
の作品のうち1つだけが放送されました。

放送される作品は、視聴者の方々からの投票で決めるという初の試み。

そして放送されたのは・・・

『透明人間』

食物アレルギーをお持ちの方やそのご家族の方々、
興味・関心を持っていらっしゃる方々は、
「食物アレルギーをメインテーマにした作品:サムライエッグが観たかった!」
と思われたことでしょう。


(画像は公式サイトより)

 

でも、あきらめてはいけません!

実は、「ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-」は、
既にDVD化されて、販売・レンタルがされています。

 

岡パパは劇場版を観ることができませんでした。

やっぱり観たい!と想い、近所のレンタル屋さんに行き、
借りてきました。

 

我が家で、娘たちと一緒に作品を観ました。

まだ観ていらっしゃらない方もいるかと思いますので、
ネタバレになるようなことはできるだけ触れずに、
本作品を観た岡パパの感想を書きたいと思います。

 

<ザックリとしたストーリー>
野球が大好きな小学生:シュンくんは、卵に重い食物アレルギーがあります。

ある日、シュンくんは、誤って卵入りの食品を口にしてしまいます。
重いアレルギー症状を発症し苦しむシュンくん。

後日、今の自分の身体を危険にさらしてしまう食材:卵を目の前にし、
シュンくんはある行動をとります。

 

<岡パパの感想>
食物アレルギーをお持ちの方、そして食物アレルギーをお持ちのお子様のご家族の方にとって、
思い出すのも辛くなるような、でも日常的に起こりうるアレルゲンの誤食シーン
描かれていました。

そのシーンを観るたびに、胸がギュッと締め付けられるように苦い記憶が呼び起こされます。

シュンくんが重い食物アレルギー症状を発症する度に、お母さん、お父さんが
「どうしてもっと気をつけられなかったのだろう」
と後悔する心象が伝わってきました。
(それはもしかしたら、岡パパの記憶とリンクして感じられたものかもしれません)

最後に、シュンくんが卵に向かい合ったとき、どんなことを想ったのか。

「こいつのせいで!」という怒り。
「なんで僕だけ・・・」という悲しみ、疎外感。

言葉にしなくても、シュンくんの表情、そして卵を前にとった行動から、
そんな感情が伝わります。
食物アレルギーを持つ方だからこその感情でしょう。

しかし、シュンくんは、そのネガティブな感情(行動)を、
そのまま卵にぶつけず、ある決意を卵に向けます。

それこそが、タイトルにもある「サムライエッグ」だと繋がったとき、
岡パパの胸にあった暗い感情がパッと吹き払われました!

 

「サムライ」と聞いてイメージするのは、武士である『侍(サムライ)』もありますが、
この作品では、シュンくんが好きな野球の『侍ジャパン』が当てはまるのではないでしょうか。

今の自分にとって自分を傷つけてしまう存在の卵に、自分が好きなもの=サムライを示す。

そこには、ネガティブな感情に負けず、その存在(=卵)をも受入れられるように、
シュンくんが憧れる野球選手=サムライのように強くなってやる!という
決意があったのではないかと、岡パパは感じました。

 

食物アレルギーという難しいテーマを、
アレルギーに関してまだご理解いただけていない方に対しても、
分かりやすく伝えられた作品内容だったと感じました。

重いアレルギー症状=命の危険という暗いイメージになりそうですが、
登場人物たちの前向きな気持ちから、先に希望を持てるような作品に
仕上がったと思いました。

 

ちなみに、「ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-」では、
3作品の短編映画があります。

もちろん、岡パパは(DVDで)3作品全て観ました。

それぞれの作品で素晴らしい点はいくつもありますが、
共通しているテーマとして「生きること」を感じました。

大きさ(生き物)、年齢、気持ち(存在)といった
色んな意味で「小さい」主人公たち。

それぞれの環境で「生きていくこと」を感じることのできた
良い作品ばかりでした。

 

もし、まだ観てない方で、ご興味のある方は、ご覧になってみてください。

※ちなみに、3作品のうちでは、「透明人間」が一番考えさせられ、
岡パパとしては好みの作品でした(笑)
どんなところが気に入ったのかについては、もし機会があれば。

 

*******************

よこはまアレルギーラボ
親子でクレープ作り
~みんなでワイワイしよう~

イベントの詳細・お申込みはこちらから