アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

written by 岡パパ

 

やってまいりました!

「パパでもできるもん!」

画期的な調理方法を開発したり、一流レストランのようなお料理を作るのは難しいかもしれませんが、「台所に立つ機会の少ないパパでもお休みの時に、ちょっとしたお料理を作ることができる」そんなお料理や商品をご紹介したいと思います。

今回ご紹介しますのは、ロングセラーの大人気商品『まるごとバナナ』卵・乳・小麦を使わずに作ってみました

 

卵・乳・小麦不使用のまるごとバナナの作り方
特定原材料7品目不使用

 

今回も作り方を動画にしてみました。

今回はちょっとやることは多いのですが、単純作業の繰り返しで難しい工程はありません。ご覧ください。

 

<材料>
A:
・米粉 100g
・ベーキングパウダー 5g

B(豆乳メレンゲ):
・豆乳(スゴイ大豆) 200g
・砂糖 30g
・レモン汁 5g

C:
・豆乳(スゴイダイズ) 50g
・米油 10g

D(ホイップクリーム):
・豆乳ホイップ 1パック(200ml)
・砂糖 30g

他:
・バナナ

アレルゲン:大豆、バナナ

<Ingredient>
A:
・Rice flour 100g
・Baking powder 5g

B:
・Soy milk(Sugoi Daizu) 200g
・Sugar 30g
・Lemon juice 5g

C:
・Soy milk(Sugoi Daizu) 50g
・Oil(Rice Oil) 10g

D:
・Soy milk Whipped cream 1pack(200ml)
・Sugar 30g

Other
・Banana

 

<作り方>
①:Aをボールに入れて軽く混ぜておきます。

②:Bの豆乳を湯煎しながら、おおよそ15分ほど泡立てます。泡立てている間に、砂糖を3回くらいに分けて入れます。
(例:4分後に1回、8分後に1回、12分後に1回)
15分ほど経ったら、レモン汁を入れて全体に馴染むように混ぜます。

③:①を②に入れて、ダマが無くなるように混ぜます。

④:Cを混ぜて、③に入れます。

⑤:ケーキ型に流し入れてます。170℃で余熱したオーブンに入れて、170℃で30分焼きます。

⑥:スポンジ生地が焼きあがったら、ラップをかけて荒熱を取ります。(1時間くらい)

⑦:Dを氷水で冷やしながら角が立つまで泡立てます。

⑧:荒熱が取れたスポンジ生地を1cmくらいの厚さでスライスします。

⑨:スポンジ生地に生クリーム、バナナを乗せ、スポンジで挟み込みます。両サイドにもクリームの乗せて出来上がり!

 

<作り方のコツ>
・②の豆乳メレンゲは、湯煎しながらホイッパーでとにかく泡立て続けること。10分くらいしてくると、モッタリとしてきます。砂糖を3回くらい分けて入れて混ぜ、15分くらい経ったらレモン果汁を加えて、全体に馴染ませるように軽く混ぜます。このレモン果汁を加えることで泡が崩れにくくなります。

・スポンジ生地の熱が取れていないと、包丁などでスライスする際に、生地が包丁にくっついて表面がボロボロになってしまいます。おおよそ1時間くらい置いて、熱を取ってからスライスしてください。

・スポンジ生地は1cmくらいの厚さでスライスします。薄くスライスするのが難しい場合は、スポンジ生地の両サイドに割り箸などを固定して、その上で切るようにすると、均一に切ることができます。生地が厚すぎると、丸めるときに生地が避けてしまいますので、ご注意ください。

 

今回のレシピのキモは、なんといってもスポンジ生地作りでした。果たして、卵・乳・小麦を使ったような、フワフワなスポンジ生地が作れるか?と心配でしたが、案外簡単にできました。

とにかく時間をかけて混ぜて、型に入れて焼くだけなので、特別な技術はいらないです。これなら岡パパでもできました。

豆乳メレンゲには、『大豆固形分』という成分が10%以上あると作りやすいそうです。

『スゴイダイズ』は、大豆固形分14%なので合格。そして、本レシピで豆乳を計250g使います。『スゴイダイズ』は1パック125mlなので、2パックでちょうど量もピッタリ!使い勝手も良いので、『スゴイダイズ』を採用しています。

 

この、スポンジ生地でクリームを挟んで丸めたお菓子は、クリームオムレットというのだそうです。(違ったらスイマセン)そこにバナナが入っているので、正式には『バナナ入りクリームオムレット』といったところでしょうか。

でも、みなさんには『まるごとバナナ』の方が馴染みがありますよね。

 

実際に食べてみると「うわっ!普通に『まるごとバナナ』じゃん!できちゃったよ!」と、作った本人が驚きました(笑)

 

娘達にも食べてもらいました。

長女は、小麦・卵に食物アレルギーがあるので、市販の『まるごとバナナ』は食べたことがありません。実は次女も食べてことがありませんでした。

二人とも初の『まるごとバナナ』。その反応は?

 

おいしぃ~!!と、二人ともモリモリと食べてくれて、アッという間に完食してくれました。

岡ママも「これ、そのまんま『まるごとバナナ』じゃん!美味しい!」と感想をくれました。

みんなに喜んでもらえて良かったです。

卵、乳、小麦といった食材に食物アレルギーがあるので『まるごとバナナ』を食べたことが無い!という方には、このレシピを使っていただいて、『まるごとバナナ』を食べてみましょう!

そして、2月のバレンタインでチョコレートをもらったパパさんたち。3月14日のホワイトデーに『まるごとバナナ』を作ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

きっと喜んでくださいますよ!