アレルギー対応レシピが盛り沢山!岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

よこはまアレルギーラボ『親子でクレープ作りイベント』こちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

written by 岡パパ

今年で5回目となるみんなのアレルギーEXPO2019

既に、HPをご覧になられた方々からは、
「えっ!あの先生のセミナーがある!!」
「絶対、このセミナーには行かなくっちゃ!」
と嬉しい声が上がっているようです。

アレルギーEXPOの特別セミナーは大変人気で満員御礼のものばかり!

アレルギーに関して有名な先生や、著名な方々をお招きし、
お話を聞くことの出来る大変貴重な機会となっており、
ご参加された方々からはご好評をいただいております。

セミナーのスケジュールが公開されましたので、
少しずつご紹介していきます。

 

どう伝える?
~アレっ子家族のコミュニケーション~

【講師】
いわき市アレルギーっ子交流会『もぐのび』代表 緑川 琴江 氏

 

我が子のアレルギーの事で、家族や親せき、ご近所に
うまく伝えられず、困ってしまったことはありませんか?

本講座では、日常生活にある
「周囲との付き合い方」
「アレっ子ママや家族がどう伝えたら周りの理解を得られるか」
を、座談会形式でおしゃべりしながら考えていきます。

 

福島県いわき市にて、
アレルギーを持つお子様のママさん達の交流会などを開催している
『もぐのび』さん。

『もぐのび』代表の緑川さんには、岡夫婦ともお付き合いさせていただき、
アレルギーや防災など様々なことお世話になっています。

緑川さんのお子様にも食物アレルギーがあり、
日々の生活や学校などの集団生活などで様々な壁と向き合い、
一つ一つ乗越えていらっしゃいます。

 

アレルギーは国民病とも言われ、日本人の2人に1人は何らかのアレルギー症状を
持っているとも言われている時代です。

食物アレルギーという言葉の認知度は上がってきましたが、
食物アレルギーの正しい理解度を上げていくのは難しいと感じています。


(画像はイメージ)

食物アレルギーは、人によってアレルゲンとなる食材が異なったり、
単一食材だけでなく、複数の食材にアレルギー症状を起こす方もいます。
また、重篤な方では空気中に漂う微量なアレルゲンでさえ、
アレルギー症状を発症することもあります。

周りに食物アレルギーをお持ちの方がいない方々にとっては
「えっ!?そんなことってあるの!?」
と驚くことも多いでしょう。

中には、事の重大さがうまく伝わらずに
「ちょっとくらい食べても大丈夫でしょ?」
「好き嫌いしてはいけない!」
といった誤解をされる方もいらっしゃいます。

 

そんな方々に、どうやって食物アレルギーのことについて
理解してもらえばよいのか?

このようなお悩みを抱えていらっしゃる方は多いかと思います。


(画像はイメージ)

 

今回は、日常生活にある
「周囲との付き合い方」
「アレっ子ママや家族がどう伝えたら周りの理解を得られるか」
を、皆さんと一緒に座談会形式で考えていきます。

緑川さんの体験談はもちろん!
ご参加される皆様の体験談が、
他の参加者の方のお悩みの解決の糸口になるかもしれません!


(画像はイメージ)

本セミナー・座談会に参加されたい方は、以下リンク先の申込フォームから
お申込ください。

会場人数に限りがありますので、ご希望される方はお早めに!!

セミナーお申込フォームはこちらから

みんなのアレルギーEXPO2019のHPはこちらから

*******************

よこはまアレルギーラボ
親子でクレープ作り
~みんなでワイワイしよう~

イベントの詳細・お申込みはこちらから