2025年がスタートし、2月も終盤!?
来年度4月に入学を控える食物アレルギーをお持ちのお子様の保護者さんは、だんだんと心細さや焦り、不安を感じてくるかもしれません。
(画像はイメージ)
「うちの子、小学校で誤食など起こさずにやっていけるかな?」
「給食は大丈夫かな?」
「先生はどんな対応をしてくれるんだろう?」
「お友達との関係はどうするんだろう?うまく説明してくれるんだろうか?」
私達夫婦も、入学式が近づくにつれて「何か見落としているものは無いかな?」「本当に大丈夫だろうか?」と不安でした。
でも、時間は止まらずに進んでいきます!
私達も、ただいたずらに不安や焦りを感じているだけではなく、今だからこそできる心構えや準備を是非しましょう!
「とは言っても、誰に相談したらいいかわからないし・・・」
ご心配なく!私達がいます!!
今回は、アレルギーナビゲーターとしてご活躍されている細川 真奈さんにお声掛けいただき、おしゃべり会にゲストとして参加させていただきます。
今回のおしゃべり会では、『入学前準備』をメインテーマとして“先輩ママパパとして”のお話をさせていただきます。
おしゃべり会×アレルギーっ子の入園・入学・進級前準備講座
(画像は細川真奈さんのInstagram投稿より)
(画像は細川真奈さんのInstagram投稿より)
(画像は細川真奈さんのInstagram投稿より)
アレルギーナビゲーターとしてご活躍されている細川真奈さんの大人気イベント『おしゃべり会』では、アレルギーに関わる方同士の交流をすることが出来ます。
今回は、岡夫婦のHPから無料ダウンロードできる『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』を使って、入園・入学に向けての準備や先生とどのようにコミュニケーションをとるのかについて、お話します。
そして、長女の現在の給食の対応や学校との関係についても皆様の質問にお答えしながら、一緒に考えていきたいと思います。
「うちの子、こういったアレルギーがあるんだけど、先生とどうやって話をしていけばいいのか、先輩ママ(パパ)に聞いてみたい!」
「学校給食のアレルギー対応でお弁当を作るのが心配過ぎる!みんなどんな気持ちでやってるの?」
などなど、聞きたい事が色々とあるかと思います。
是非、この機会に不安に思っていることなどをオープンにして、スッキリした気持ちでお子様の入園・入学・進級を迎えましょう!
(画像はイメージ)
<<イベント詳細>>
日時:
3月8日(土)11:00~13:00
会場:
フタバフルーツパーラー 新宿丸井店
参加費:1500円
メニューのオーダーは各自お願い致します。フリーペーパー「WAKU WAKU」& お土産付きです☆
参加ご希望の方は、
HP内の「おしゃべり会参加申し込み」よりご連絡お願いいたします。
↓お申込URL↓
https://eatis.jp/oshaberi/
少人数制となりますので、ご予約希望の方はお早めにお申込ください!
(画像はイメージ)
リンク:アレルギーナビゲーター細川 真奈さん運営会社:イートイズ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山の岡夫婦Youtubeチャンネル!チャンネル登録お願いします!
リンク:『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』無料ダウンロード
- 投稿タグ
- イベント情報