9月29日に開催された、みんなのEXPO。

アレルギーEXPOは8回目、災害時の住環境・生活環境EXPOは6回目の開催となります。

例年は東京で行われていたEXPOでしたが、今年は群馬県いかほ温泉の『いかほ秀水園』にて開催されました。

今回のEXPOでの、食物アレルギーに関連する出展やイベント、また気になった防災関連のイベントについてレポートします。

<目次 Contents>

みんなのEXPO2022

 

<オープニングセレモニー>

みんなのアレルギーEXPO、災害時の住環境・生活環境EXPOの両方のオープニングイベント。

オープニングイベントにご登壇されたのは、環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク全国支部会代表の塩田さん、地域防災支援協会代表の三平さん、防災士としてもご活躍されていらっしゃるタレントの時東ぁみさん、そして会場となるいかほ秀水園の女将さんがご登壇されました。

今回のEXPOのテーマである『都(みやこ)から地方へ』ということで開催場所となった『いかほ秀水園』。

当然、コロナ感染症対策をしっかりした上での開催ではありますが、館内はワイワイとにぎやかな雰囲気が満ちていました。

 

<企業出展ブース>

◆群馬製粉

米粉製品や米粉麺などを製造・販売している群馬製粉さん。

今回のご出展では、普段の販売価格よりもかなりお安く商品を販売されていました。

 

世界的に小麦価格が高騰して、米粉や米粉を使った製品に注目が集まっています。

日本が誇るお米を、そのまま食べるだけではなく米粉などの製品にすることで、世界に向けて広めていけるようになると日本の農産業にも良い風が吹いてくるかもしれませんね。

群馬製粉さんのHPはこちらから

 

 

◆三笠産業

山口県にある三笠産業さんが、わざわざ群馬県まで来てくださいました。

様々な農産物を粉末にした商品を製造・販売されています。

カボチャやニンジン、ほうれん草、トウモロコシなどメジャーな農産物から・・・

 

蓮根、ゆず、レモン、オクラなどなど、変わった農産物まで粉末にした製品があります。

これだけ色んな種類があると、お料理の色出しや隠し味などに使ったりするのに便利ですね!!

三笠産業さんのHPはこちらから

 

 

◆オタフクソース

今年もオタフクソースさんがご出展してくださいました。

今回も、低アレルゲンな商品ラインナップのご紹介と

さらに、試食用にお好み焼きを焼いて食べさせてもらうことができました!

試食を作る上で、オタフクソースさんでは、使用している材料を提示してくださいました。

こういったご配慮が食物アレルギーを持つ方にとっては、大変ありがたいです。

 

さて、試食させていただいたお好み焼きはというと・・・スゲー美味しい!!

娘たちは、このお好み焼きが気に入って、何度も何度も試食しに行きました(笑)

娘たちにお好み焼きを作ってくださったオタフクソースさん、どうもありがとうございました。

オタフクソースさんのHPはこちらから

 

 

<イベント>

◆アレルギー対応スイーツコンテスト報告会

例年、アレルギーEXPO内でアレルギー対応スイーツコンテストの表彰式を行っていましたが、今年はEXPOが群馬県で開催されることになり、表彰式は決勝審査当日に行われました。

今回のEXPOでは、決勝審査の様子や受賞作品のご紹介、表彰式の様子などを、時東ぁみさんと実行委員長がプレゼンターとして報告をいたしました。

<決勝審査の様子>

<表彰式の様子>

 

回を重ねるごとにレベルアップしていくだけでなく、各作品に込められた想いも深いものになっていくアレルギー対応スイーツコンテスト。

決勝審査で作られた作品をご覧になられた時東さんも「本当に卵・乳・小麦を使っていないとは思えない!普通にお店のケーキ屋さんで売っているようでスゴイ!」とお話いただきました。

 

 

<防災関連>

◆起震車

実際の地震を想定した動きを体感することのできる起震車が、本イベントに来てくださいました。

こういった大掛かりな設備を使ったものは、都内だと逆に難しいですね。地方開催ならではの良さの1つだと感じました。

岡夫婦と娘たちも地震を体感!

地震レベルはMAXの『関東大震災』レベル!!

もうスゴイ揺れで、立っていられないどころではなく、イスに座っていても振動でお尻とイスがバッコンバッコンぶつかるので、痛い痛い!!

手すりや(固定された)机につかまっていないと、とてもではありませんが、転げまわってしまいそうでした。

こういった体験をしておくことで、いざという時にも慌てずに避難行動をとることが出来そうです。

 

 

今回は、群馬県いかほ秀水園での開催となった『みんなのEXPO』

都内での開催は交通の便が良いので楽ではありますが、地方に行くことで実感できる地域ごとの特色や地元企業さんとの出逢いもあるので、別の角度からの楽しみ方があると感じました。

また、付近の方で実際に足を運ばれた方が結構多かったなぁと感じました。

 

「行きたかったなぁ~」

「今年はどんなEXPOか見たかったなぁ~」

という方には、Youtube上にて『みんなのEXPO』のオンライン配信された動画をご覧いただくことが出来ます。

みんなのEXPOチャンネルはこちらから

こちらも是非ご覧ください。

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

岡夫婦のInstagramこちらから