アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

アレルギー対応スイーツコンテストご応募受付中!詳細はこちらから

written by 岡パパ

 

今年は新型コロナウィルスの感染拡大により、世界中で危機的な状況となりました。この新型コロナウィルスに感染されたことで、尊い多くの命が失われただけでなく、感染拡大を抑えるために都市封鎖や外出禁止・自粛をする通達等により、経済的にも大きなダメージが残り、今後の生活にも大きな影響が出てきます。

日本では、5月26日に緊急事態宣言が全国で解除されましたが、新型コロナウィルスの脅威は今も身近にあり、予断を許さない状況には変わりありません。

世界中で猛威を振るう新型コロナウィルスは、予測することの難しい、いわば自然災害と同じようなものと考えても良いかもしれません。自然災害と言えば、地震、津波、大雨・台風による河川の氾濫・洪水、豪雪による交通インフラの遮断など、日本は多くの自然災害を経験してきました。

地震や洪水といった自然災害と、今回の新型コロナウィルスのような未知のウィルスが、同時に襲い掛かる可能性はゼロとは言えないのです。そんな時、一体どんな生活になってしまうのでしょうか?

今、この新型コロナウィルスが世界中に拡がり、決定的な治療薬の開発が出来ていない状況で、東日本大震災や熊本・大分地方の震災、広島地方を襲った大雨被害のような自然災害が起こった時、皆様は冷静に行動することができますでしょうか?

 

関西を中心に活動をしている一般社団法人LFA(Living with Food Allergy)~食物アレルギーと共に生きる会~さんでは、「アレルギーと共に生きていくのにはどうしたらよいか?」を真剣に考えて、メンバーの方々が行動をされています。

その成果の1つが『アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック』です。

これは、東日本大震災や熊本・大分地方の震災などで、実際に被災された方々の体験談を基に作られたハンドブックです。

 

この取組がサンテレビの『3分で学ぶ簡単防災特集 インスタント防災キャッチ』にて紹介されました。

なぜ、防災非常食を準備しておかなければいけないのか?どのくらいの量を準備しなければいけないのか?食物アレルギーだけでなく、アトピー性皮膚炎やぜん息といったアレルギー疾患への対応は?

さらに、現在販売されている中から、代表的なアレルゲンが使用されていない商品の紹介などなど、短い時間ながらも大変充実した内容でまとまっています。

 

いつ起こるかわからない自然災害。そして現在私達の周りで起きている未知のウィルスという脅威。「最悪の事態」も想定したうえで、いざという時に向けて備えていく必要があります。

ぜひ、皆様のご家庭の備蓄食料やお住まいの地域の自治体の防災非常食の食物アレルギーへの対応などを調べてみてください。

 

記事参照元:Yahooニュースはこちらから

LFA(Living with Food Allergy)~食物アレルギーと共に生きる会~さんのHPはこちらから