先日、アレルギーっ子の旅する情報局CAT さんのご紹介で、チーズの試食会に行ってきました。
チーズと言っても、当然私達が食べるのは乳製品のチーズではありません。
今回出逢ったのは、乳製品不使用はもちろん!大豆製品も使わない!特定原材料28品目不使用でお米から作られたチーズです!
その驚きのお味は?
<目次 Contents>
お米から作られたチーズ『my cheese』
特定原材料28品目不使用
お米から作られたチーズ
今回ご紹介いただいたのは『my cheese』と言って、動物性食材を一切使わずに、かつ特定原材料28品目不使用で作られた植物性のチーズです。
何から作られたかというと、日本人に超お馴染みの『お米』!
(画像はイメージ)
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、商品名の『my cheese』の『my(マイ)』は、お米の『米(マイ)』から来ているんです!
常温で半液状のチーズ!?
近年では、欧米だけでなく日本でも乳製品不使用の植物性チーズが商品化されてきました。
大豆製品を主とするものやココナッツオイルを主とするものなど、色んな植物性チーズを見てきました。
どの植物性チーズも、シュレッドタイプやスライスタイプのものなどありますが、あくまでも『固形』です。(まぁ通常の乳製品のチーズも固形ですが・・・)
ところが、今回ご紹介いただいた『my cheese』は常温の状態で『半液状』!この状態で商品化される植物性チーズに出逢ったのは初めてです!
商品パッケージ(仮)は、パック化されていて、触るとグニュグニュと柔らかいです。フタを開けると、中から『my cheese』がトロリと出てきます。
驚きの食感と味!
さて、いよいよ『my cheese』の試食です。
最初はピザ生地に『my cheese』とトマトソースを塗って焼いたピザ。もちろん、ピザ生地も28品目不使用で作っていただきました。
見た目は本物のチーズの様!これは期待できそうです!
食べてみると、チーズのとろ~りとした感じが見事に再現されています。しかも・・・チーズだ!チーズの味がする!美味しい!!
今まで食べてきた植物性チーズも美味しかったのですが、味や香りとしては、強めの甘味を感じたり独特のクセがあったりしていました。(岡パパは、それはそれで好きですよ!)
ただ、乳製品のチーズと食べ比べると、やはりちょっと違うなぁという気は否めない部分もありました。
今回食べたピザにのせたチーズは、スゴイ美味しい!トマトとの相性もバッチリ!
驚いたことに、試食したピザは少し冷めていたのですが、『my cheese』はトロ~リとしているのです。つまり冷めても固まりにくい!
娘たちもこのピザを大変気に入ったようで「美味しい!」と言って、何切れも食べていました。同じ会場で他に試食会にご参加いただいたご家族様からも「美味しい!」というお声がたくさん聴けました。
続いて、ブロッコリーに『my cheese』をかけて食べます。こちらは、既に販売されている28品目不使用の植物性チーズと味や香りの食べ比べをしました。
右側手前が『my chhese』をかけたブロッコリーです。
こちらについては、ピザの時の様なパンチの効いた味わいではなく、アッサリとしたチーズ味のドレッシングをかけたような感じでした。
ピザの時のイメージが強かったからか、ブロッコリーとの相性の関係なのかわかりませんが、チーズらしいコクや香りがもう少し強めでも良いかなと思いました。
ただ、他の植物性チーズと比べると、ブロッコリーと一緒に食べた感想としては『my cheese』は野菜の味わいを邪魔することなく、旨みを加える役になっているかなと感じました。
こちらについては、他のご家族様も「私はこちらが好きかな?」「私はこっち」といった具合で少し意見が分かれました。
このように、一緒に食べるものや調理方法で感じ方が変わるのも面白いところですね。
まだまだ開発中!
こんな面白そうで美味しそうな商品、今すぐ欲しい!食べたい!と思われる方がいらっしゃるかと思います。
こちらの『my cheese』は現在も開発中なのです。
(説明してくださった『my cheese』開発者の方)
来年の販売開始に向けて、今回の様な試食会を開催して色んな方々からご意見を集め、より良い商品にしようとしていらっしゃいます。
植物性チーズは、私達のような食物アレルギーに悩みを抱える方々だけでなく、動物性食材を食べない『ヴィーガン』食をされている方々にも需要があります。食の多様性に応えることができ、食べた方々から笑顔と満足感がもらえるように、今も開発を続けていらっしゃいます。
『my cheese』のインスタアカウントで情報発信中!
『my cheese』では、インスタの公式アカウントが開設されています。私達はCATさんのご紹介で今回の試食会に参加させてもらいましたが、他でも開催されていたようです。
『my cheese』の商品情報だけでなく、試食会情報や販売開始時期などについても投稿されるかもしれません。
ご興味ある方は是非『my cheese』のインスタアカウントをチェックしてみてください!
それにしても、今回の試食会では驚きの連続でした。
料理の相性によっては本物のチーズと変わらないような味や香り、そして冷めてもトロリとした状態。
ピザだけでなくグラタンやチーズ入りグルテンフリーパンなど色んなお料理で活躍しそうです!
あっ!カルボナーラなんて美味しそう!!ワクワク感が止まりませんね!
『my cheese』の商品化に関して情報が来ましたら、皆様にもお伝えします!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルはこちらから
チャンネル登録お願いします!
『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから
岡夫婦のFacebookページはこちらから
岡夫婦のInstagramはこちらから
- 投稿タグ
- 乳不使用, 大豆不使用, 特定原材料28品目不使用, 植物性チーズ