以前、広島銘菓『もみじ饅頭』にて7大アレルゲン不使用『もみじ饅頭Light』が開発、発売されたことをご紹介しました。

リンク:もみじ饅頭ライトの紹介記事

実は先日、岡ママが仕事で広島に行く機会がありましたので、「もみじ饅頭Lightを買ってきて!」とお願いしました。

オンラインショップでも購入できるのですが、やっぱりお店で購入してみたい!ということで、広島のお店で買ってきてもらいました。

<目次 Contents>

もみじ饅頭Light
特定原材料7品目不使用

 

7大アレルゲン不使用!さらに糖類50%OFF!

広島銘菓として有名な『にしき堂』の『もみじ饅頭』。

通常の『もみじ饅頭』には、28品目中「卵、小麦、大豆」が使用されています。

しかし、この『もみじ饅頭Light』は、卵、乳、小麦といった代表的なアレルゲンである7大アレルゲン不使用!

 

さらに通常の『もみじ饅頭』と比べて、糖類を50%OFFにしています!

「たくさんの方々に美味しく食べていただきたい」という想いから、7大アレルゲンを使わずに、かつ血糖値が気になる方にも食べていただける糖類を控えたお菓子づくりに挑戦して完成したのが『もみじ饅頭Light』なのです。

 

原材料情報、アレルゲン情報

原材料情報:
小豆粒餡(小豆(北海道)、難消化性デキストリン、砂糖、還元水飴、その他)、豆乳、米粉、植物油脂、砂糖、還元水飴、麦芽糖、蜂蜜、糖加工品(異性化液糖、デキストリン)、食物繊維、寒天/ソルビトール、トレハロース、乳化剤、膨張剤、糊料(増粘多糖類、メチルセルロース)

アレルゲン情報(28品目中):大豆、オレンジ

※コンタミに関する情報※
本製品の製造工場では、卵、小麦、乳成分を含む製品を製造しています。アレルギー症状が重篤な方におかれましては、主治医のお医者さんと良くご相談された上で、ご購入等ご検討ください。

原材料情報は、外箱だけでなく中に入っている個包装にも明記されています。

 

体験レポート

今回は10個入りを買ってきてもらいました。

 

個包装にも「7大アレルゲンフリー」が明記されています。

 

個包装から取り出してみると、もみじ饅頭らしい甘い香りが広がります。

それではいただきます!

「もみじ饅頭」の特徴たるカステラ生地のフワフワ感は見事!歯にくっついたり、べたついたり、ポロポロしたりといったことはありません!しっとりとしていながらふんわり、サックリとした絶妙な食感です!

糖類50%OFFということで、中に入っている「あんこ」も甘さを控えめにしているのでしょうが、甘味は十分にありますし、小豆本来の味わいも楽しむことができます。

う~ん!美味しい!!

通常の「もみじ饅頭」が「こし餡」を使っているのに対し、『もみじ饅頭Light』は「つぶ餡」を使っているのも、素材の味わいを楽しめるようにする目的なのでしょうね。

7大アレルゲンを使用せずに、ここまでの商品を開発するには、大変なご苦労があったことと思います。

何も言われずに食べたら、7大アレルゲンを使っていないだなんて気づかないのではないでしょうか?

 

どこで購入したのか?

岡ママが購入したのは、『にしき堂』さんの店舗でしたが、お店によって『もみじ饅頭Light』の取扱いが違っていたそうです。

広島駅にあった店舗ではバラ売り、ちょっと離れた駅外の店舗では化粧箱(6個入り)、そこからまた別の店舗では化粧箱(10個入り)という具合だったそうです。

お店の方に聞いたところ、店舗によって『もみじ饅頭Light』の取扱いが異なるんだそうです。でも、『にしき堂』さんのお店はたくさんあるようなので、少し歩けば必ず目当ての商品(バラ売り、6個入り、10個入り)に出逢うことが出来るとのことでした。

もちろん、オンラインショップでの通販も行っております。

リンク:もみじ饅頭Lightの商品ページ

 

 

まだ大豆製品を食べることができない娘は、今は『もみじ饅頭Light』は食べることが出来ませんが、いつか大豆や卵、小麦を食べられるようになったら、もみじ饅頭を食べさせてあげたいです。

ご興味ある方で広島県内の方やお近くの方、またオンラインで購入をお考えの方など、ぜひお試しください!

リンク:にしき堂のHP

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

岡夫婦のInstagramこちらから