アレルギーコミュニティ:DESSA(デッサ)さんからのご紹介でクロレラ工業様の『クロレラベジカレー』という商品をご提供いただきました。
リンク:アレルギーコミュニティDESSAのインスタグラムアカウント
何でも、クロレラを使って作られた栄養豊富なカレーという事ですが、岡パパはクロレラを食べたことがありません!
一体どんな味なのでしょうか?
<目次 Contents>
クロレラを使ったカレー!?クロレラベジカレー
クロレラって何!?
そもそもクロレラとは、直径3~8μm(ミクロン)のほぼ球形の単細胞緑藻で、主に湖沼や河川などに生息しています。
目に見えない程小さなクロレラですが、ビタミンやミネラル、そのほか必須脂肪酸や食物繊維、葉緑素など豊富な栄養成分をバランスよく含まれており、栄養補助食品としての活用もされています。
そんな栄養価が豊富なクロレラを、日本人が大好きなカレーとして食べられるようにしたのが『クロレラベジカレー』です。
原材料情報、アレルゲン情報
原材料情報:
オニオンソテー(国内製造)、ココナッツクリーム(フィリピン製造)、にんじんペースト、ひよこ豆加工品(ひよこ豆、食塩)、パインアップル濃縮果汁、マンゴーピューレ、香辛料、トマト・ピューレづけ、こんぶエキス、醸造酢、カレー粉、クロレラパウダー、澱粉、みそ、塩麴、オリーブオイル、しょうゆ、ジンジャーエキスパウダー
アレルゲン(28品目中):大豆
体験レポート
このクロレラベジカレーはレトルト食品ですので、湯煎か電子レンジで温めるだけで食べることが出来ちゃいます!
温かいご飯に、温めたクロレラベジカレーをかければ出来上がり!
『クロレラ』というと、抹茶色をした緑色の藻を想像していたので、どんな色のカレーなのか?と、少しドキドキしていました。
実際に見てみると、薄曇った緑色のような感じです。
レトルトカレー特有の「パックから出したらカレーの香辛料の香りがスゴイする」といったことは無く、ほのかにココナッツミルクのような香りがしてきます。
初めて食べるクロレラベジカレー。どんな味でしょう?苦いのかな?青臭いのかな?想像ばかりが膨らみます。
それでは食べてみます!
1口食べて驚き!
青野菜特有の青臭さや苦みなどを想像していたのですが、そんなことは全くなく、マンゴーやパイナップルといった果物の甘さとココナッツの香りが真っ先に来ます!
カレールーは粉っぽさなどは無く、トロリとしています。
ご飯と一緒に食べて飲み込んだ後位から、カレー特有のスパイシーな辛味と香りが広がっていきます。
また、ゴロゴロと入っているひよこ豆が良い食感のアクセントになっており、飽きさせません。
これは、海辺のおしゃれなカフェなんかで『常夏のベジタブルカレー』とかいう名前で出してたら、全く違和感なく喜ばれて食べられるんじゃないでしょうか?
『クロレラ』のことが頭にあり過ぎて身構えてしまいましたが、食べてみればとても美味しいカレーでした!
クロレラベジカレーtasumoにて発売中!
この『クロレラベジカレー』は、tasumoにて発売されています。
販売サイトを見てみると、『美容』『健康』『忙しい女性に』といったキャッチ―なキーワードが見受けられますが、栄養価の高いクロレラを使って簡単に食べられるんですから、これは美容と健康に興味があるけど忙しい女性にピッタリですね!
「クロレラってそんなに身体に良いんなら試してみたいかも!?」とご興味を持たれた方には、筑後産クロレラを使ったレシピを公開しているインスタグラムアカウントもありますので、ご参考にされてみて下さい。
岡パパ、初めてのクロレラを使った商品でしたが、とても美味しい思いをすることができた上、身体にも良い栄養がとれているようなので、とても大満足でした。
ご興味ある方はお試しください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山の岡夫婦Youtubeチャンネル!チャンネル登録お願いします!
リンク:『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』無料ダウンロード
- 投稿タグ
- 特定原材料7品目不使用, グルテンフリー, 小麦不使用, 卵不使用, 乳不使用, 特定原材料8品目不使用