タグ : 特定原材料28品目不使用
7年保存可能な28品目不使用米粉パンを食べてみました
2023年8月31日 体験レポート自宅で食べられる食品
9月1日は『防災の日』。 これは、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで設定された日になります。 今週は、会社や学校などでも、避難訓練や防災に関する行事が行われるかと思います。各ご家庭でも、非常事態が起こった際 …
【動画付】フランス発!28品目不使用で植物性の卵白パウダーでメレンゲを作る!
2023年8月28日 体験レポート自宅で食べられる食品
以前ご紹介しました、フランスで開発された植物性の代替卵商品。 リンク:仏で植物性の代替卵が登場! フランスで開発された代替卵『YUMGO』は、特定原材料28品目不使用で植物性でありながら、本物の卵白と同じようなメレンゲが …
【日本ハム】お米で作ったまあるいパン
2023年7月20日 体験レポート外出時に便利なお店、レストラン、ホテル
日本ハムさんが運営する、食物アレルギーケアの総合プラットフォーム『Table for All 食物アレルギーケア』。 (画像はTable for All 食物アレルギーケアのHPより) 食物アレルギーの基本的な情報、毎日 …
【日本ハム】お米で作ったしかくいパン
2023年7月11日 体験レポート外出時に便利なお店、レストラン、ホテル
日本ハムさんが運営する、食物アレルギーケアの総合プラットフォーム『Table for All 食物アレルギーケア』。 (画像はTable for All 食物アレルギーケアのHPより) 食物アレルギーの基本的な情報、毎日 …
フェリシエッタのグルテンフリービスケット
2023年5月25日 体験レポート自宅で食べられる食品
先日、岡夫婦がいつもお世話になっている方から「岡パパ、お誕生日おめでとうございます!」ということで、贈り物をいただきました。 「これなら娘さんも食べられるかと思いまして」と、食物アレルギーを持つ娘のことを考えて商品を選ん …
【子供の成長をサポート】こども栄養バランスmog
2023年5月19日 体験レポート自宅で食べられる食品
生きていく上で必要な『お食事』。 私達は食べ物から栄養を摂取していかなければ生きていけません。 ママ、パパは、「子供にしっかりと栄養を摂ってもらいたい」と思い、お子様が苦手な食材もできるだけ食べられるようにと色んな工夫な …
【日光名物】鬼平の水ようかん
2023年5月17日 体験レポート自宅で食べられる食品
先日、岡ママ側の法事で親族が集まった際、ご親戚の方から「これなら娘ちゃんも食べられるかなと思って買ってきたの」と、お土産をいただきました。 娘の食物アレルギーを考えて、お土産を選んでくれるなんて、本当にありがたいことです …
尾西のライスクッキーココナッツ味が28品目不使用にリニューアル!
アルファ化米などの災害用備蓄食料で有名な尾西食品さん。 食物アレルギーに配慮された商品も数多く製造・販売されています。 さて、そんな尾西食品さんの数ある商品の中でも大人気な商品『尾西のライスクッキー』。 5年という長期保 …
米粉のアイス用コーンを買う方法を発見!
以前、『世界初の米粉のアイス用コーン』が誕生したことをご紹介しました。 (画像はブラウンライスカップのサイトページより) リンク:世界初の米粉のアイス用コーンが誕生! 読者の方々にも、この米粉で作られたアイス用コーンは大 …
植物生まれのチーズBLOCKスモークタイプ
2023年4月18日 体験レポート自宅で食べられる食品
※記事修正有(4月19日更新)※ 欧州のアップフィールド社のプラントベースフードブランドである『Violife』。 乳製品、ナッツ類不使用、特定原材料28品目不使用でチーズ様食品などを製造・販売されています。 リンク:植 …