やってまいりました!

「パパでもできるもん!」

画期的な調理方法を開発したり、一流レストランのようなお料理を作るのは難しいかもしれませんが、「台所に立つ機会の少ないパパでもお休みの時に、ちょっとしたお料理を作ることができる」そんなお料理や商品をご紹介したいと思います。

今回は、岡夫婦のYoutubeチャンネル上でも人気のレシピ:もちふわロールケーキ(卵・乳・小麦不使用)をさらにアレンジ!

もちふわロールケーキのレシピ記事はこちらから

こちらは、豆乳メレンゲを使うことで、ふんわりとしたロールケーキ生地にすることができました。

 

しかし、大豆製品に食物アレルギー症状を発症するようになってしまった長女は食べることが出来なくなってしまいました。

ということで、大豆製品も使わずに作ることができるかどうか、チャレンジしてみました!

 

<目次 Contents>

卵・乳・小麦・大豆製品を使わないロールケーキ作りに挑戦!

 

作り方動画

今回も作り方を動画にしてみました。

今回はちょっとやることは多いのですが、単純作業の繰り返しで難しい工程はありません。ご覧ください。

 

使用する材料、アレルゲン

<材料>
A:
・米粉(共立食品 米の粉) 90g
・タピオカ澱粉 10g

・ベーキングパウダー 5g

B:
・ひよこ豆煮汁(※) 80~90g
・米油 10g
・きび砂糖 30g
・バニラエッセンス 4~5滴

・レモン汁 5g

※ひよこ豆の缶詰は、カルディーで購入しました。

カルディーで取り扱いのあるひよこ豆の缶詰の情報はこちらから

C:
・Kara ココナッツクリーム 1パック
・きび砂糖 20g
・バニラエッセンス 4~5滴
・オレンジピール 1袋(30g)

アレルゲン(28品目中):オレンジ
※オレンジを無くすか、レモンピールにすることで、28品目不使用にできます

<Ingredient>
A:
・Rice flour 90g
・Tapioca flour 10g

・Baking powder 5g

B:
・Garbanzo beans Aquafaba 80~90g
・Rice Oil 10g
・Sugar 30g
・Vanilla extract 4~5drops

・Lemon juice 5g

C:
・Kara Coconut cream 1Pack
・Sugar 20g
・Vanilla extract
・Orange peel 1pack(30g)

 

作り方、ポイント解説

<作り方>

①:事前準備として、ココナッツクリームを1晩水切りしておきます。

②:ロールケーキ型:幅30cm/奥行22cm/高さ2.5cmに合せて、クッキングシートを形作っておきます。

③:米粉、タピオカ澱粉、ベーキングパウダーを計量し、良く混ぜておきます。

④:ひよこ豆の缶詰から煮汁を80~90g取り出します。(今回の動画では85gでしたが、±5gくらいは許容範囲内です)。米油10gを加えてからハンドミキサー(低速)で泡立たせます。きび砂糖を3回に分けて入れて混ぜます。バニラエッセンス、レモン汁を加えて混ぜ、合計15分くらい混ぜると、モッタリとしたクリーム状になります。(ツノが立たない程度のゆるさです)

⑤:④に③を加えて、手早く混ぜます。

⑥:ロールケーキ型に⑤を流し入れて、ゴムヘラで平らにします。アルミホイルを被せて、160℃に余熱しておいたオーブンで20分焼きます。

⑦:焼きあがったら、アルミホイルを被せたまま粗熱を取ります。(30分ほど)

⑧:水切りしておいたココナッツクリームに、砂糖、バニラエッセンスを加え、ザックリ混ぜます。オレンジピールを加えて、良く混ぜます。

⑨:熱が取れたロールケーキ生地に、⑧のクリームを塗ります。クッキングシートを活用して、うまく生地を巻いたら出来上がり!

 

<作り方のコツ>

・ひよこ豆の煮汁に米油を加えずに泡立たせると、泡立ちが良すぎてしまいますので、必ず米油を加えてから泡立てるようにしましょう

・米油を加えたひよこ豆の煮汁を泡立たせるときは、ハンドミキサーの低速で丁寧に泡立たせます。

・ロールケーキ生地を巻き始める側にクリームが多めになるようにするとキレイに出来上がります。

 

今回も、ひよこ豆を使ったメレンゲからスポンジ生地を作ってみました。

 

生地自体はふんわりとしていながら、ベト付かないモッチリ感のある生地にすることが出来ました。

ただ、生地を巻いていくと、表面にひび割れが・・・

豆乳メレンゲでロールケーキ生地を作った時は、焼きあがった後の生地自体の伸びも良かったのですが、ひよこ豆で作ったメレンゲだと、なかなかうまくいかないようです。

実は、米粉だけでやると、ロールケーキ生地を巻いていく途中でボロッと千切れてしまうことがあったので、タピオカ澱粉を加えました。

もう少し粉の配合を変えるか、メレンゲとの割合を見直していくと、表面のひび割れも無くなっていくのかな?とも思っていますが、まだ研究段階ですね。

とは言え、カタチにすることはできましたので、まずはOK!

 

ココナッツクリームを使ったホイップクリームには、オレンジピールを加えています。

オレンジピールが加わることで、くどくなりがちなココナッツの味わいと香りが少し薄まって程良くなり、オレンジの香りとホロ苦さが加わってオシャレな味わいになりました。

 

娘たちにも食べてもらいました。

大豆製品に食物アレルギー症状を発症して以来、ロールケーキは久しぶりの長女。

最近は、ココナッツの香りが少し苦手と言うようになってきましたが、オレンジピールを加えたクリームは大丈夫だったようで、「美味しい!」といって完食してくれました。

 

次女は「おいしいねぇ!」といって、ニッコニッコしながら食べてくれました。

 

生地を巻いた時の表面のひび割れなど、まだ課題はあるものの、なんとかカタチにはすることが出来た卵・乳・小麦・大豆製品不使用のロールケーキ。

「こうしたらひび割れが無くなるよ!」といったアイディアがあったらコメントなどで教えてください!!

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

岡夫婦のInstagramこちらから