今年から、娘の食物アレルギー治療の為に病院を変えて、主治医のお医者さんと良く相談した上で、卵や小麦を食べる練習をしています。
※娘が行っている治療は、専門医監修の下で行っているものです。自分の勝手な判断で独自に行うことは大変危険ですので決して行わないでください。
また、本記事は、私たちの体験談を紹介しているものであり、今回のアレルゲン摂取方法を広めたり、推奨するものではありません。
食物アレルギー治療に関しては、主治医のお医者さんと良く相談したうえで、行うようにしてください。
卵に関しては、岡パパが作る卵焼きを食べていましたが、血液検査の結果などを踏まえて、卵を含む色んな食品に挑戦しても良さそうですねということになりました。
そこで最近食べてみたのが『プリン』です。
スーパーなどで売っているごくごく普通のプリンです。当然、卵が入っています。
初めての日は、1/4食べて反応があるかどうか確認します。反応がなければ、しばらく同じ量を食べ続けます。
次は2/4、3/4と量を増やしていき、今ではプリン1個を食べてもアレルギー反応が現れないところまで来ました。
そもそも、卵1個分の量の卵焼きを食べているので、プリン1個は大丈夫かなと思っていましたが、アレルギー症状を起こさずに食べることができて、良かったです。
こうなってくると、次の挑戦は、卵の半熟加減や生卵への挑戦をどのようにしていくか?になっていきます。
半熟の卵に関しては、加熱の加減や時間を一定にしていくのが難しいので、どうしようかと悩んでいます。手軽なところで、市販の『温泉卵』を購入して、少量を食べてみて、反応が無ければ量を増やして・・・とやっていく感じでしょうか?
半熟卵がクリアできれば生卵への挑戦となりますが、あまり焦り過ぎないようにしたいと思います。
さて、小麦に関しては、市販の食パンを1/2以上食べることが出来るようになってきました。
〇グラム食べることができたら、次の週は少し増やして食べてみるというカタチで練習しています。
加熱された卵が食べられるようになったことと、小麦もある程度食べることができてきたことから、我が家で初めてのチャレンジをしました。
娘のあこがれだった『ミスタードーナツ』。
もちろん、普通のドーナツなので、小麦、卵、乳を含みます。娘に関しては、小麦と卵のアレルゲンがある為に、今まで食べたことがありませんでした。
いつも「かわいぃ~。美味しそうだなぁ~」と言っていた娘。
娘の卵・小麦のアレルゲン摂取可能量から、試してみても大丈夫だろうと考え、ミスタードーナツのドーナツを買って少量食べてみました。
大人気商品の『ポンデリング』は、1つの丸をちぎって食べることができるので、量がわかりやすいと思い購入しました。
生まれて初めてのポンデリングのお味は?
娘「おいしぃ~!」
ポンデリングの丸1つ分を食べても、アレルギー症状は起きませんでした。
それなら!と娘が食べたがっていた『ポン・デ・ダブル宇治抹茶』を丸1つ分食べてみました。
娘「これもおいしぃ~!」
もっと食べさせてあげたいところですが、今回のところはここまで。
今度は丸3つか4つに挑戦してみましょう。
まだまだ食べられるものの種類や量は限られてはいますが、それでも1歩ずつ進んでいって行けていると感じることができ、娘のモチベーションも維持できています。
上述したように、あまり焦ってアレルギー症状を起こしてしまうと危ないので「アレも食べたい!コレも食べたい!」という逸る気持ちを抑えて慎重に進めていかなければいけませんね。
とは言え、娘がミスタードーナツの普通の商品を食べることが出来たというのは、本当に嬉しいです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山の岡夫婦Youtubeチャンネル!チャンネル登録お願いします!
リンク:『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』無料ダウンロード
- 投稿タグ
- 食物アレルギー治療
おめでとうございます!
プリンにミスドに、素晴らしいですね。
皆が当たり前に食べているものを食べるって
アレルギーの人には本当に大変なことなんですよね。
娘さんも親御さんもよく頑張られてますね。
うちの娘は一番治りやすいとされる卵を早々に諦めてしまって(涙)、乳は全然進みが悪くて、ミスドは夢のまた夢です。
本人の人生ですから仕方ないのですが、自分で自分の食事を用意する段階になって初めて色々、気づくのかもしれません。。。
アレルハハさま
コメントいただきまして、ありがとうございます!
我が家の娘も、一度、アレルゲンである卵の摂取で体調を崩したことがあり、娘はその時の恐怖心からしばらくはアレルゲン摂取を断っていました。
でも、年齢が上がってきたことや、色んな経験を積んで、自分で「食べられるようになりたい」と考えられるようになってきたようです。
あの頃の私達からすると、娘がミスドのドーナツを食べられるようになるとは思いもよりませんでした。
人によってペースは様々ですし、何がきっかけでやる気になるかわかりませんので、気長にやっていきましょう。