生活とニュース
お気楽弁~先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当~#92
2023年7月10日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当『お気楽弁』の記録です。 月曜日に学校から帰って来た娘が「何だか気持ち悪い・・・」と言い、様子がおかしい・・・ 熱をはかってみると・・・38℃超え!?これは・・・もしや・・・コロナか …
お気楽弁~先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当~#91
2023年7月3日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当『お気楽弁』の記録です。 気温も湿度も上がって体力の消耗が厳しい日が続いています。 学校や巷では、インフルエンザやコロナ、そしてウィルス性胃腸炎が大流行り!! 体調崩しやすくなってい …
松茸を推奨表示から削除へ マカダミアナッツが追加候補へ
2023年6月29日 生活とニュース企業、自治体、団体、政府の取り組み
日本での食生活において、食物アレルギーの発生状況、症状が重篤であるかどうか等の実態により決定される特定原材料表示。 今は総じて28品目が設定されています。 加工食品などについては、表示義務対象品目8品は「えび、かに、くる …
卵・乳・小麦不使用のフルーツタルト店『SO TARTE』
『食べログ』にて、6月17日(土)に表参道と代々木上原にオープンしたお店が、数多くの高い評価の口コミと多くの「保存」をされるなど、オープン早々に大注目されているお店があります。 それがヴィーガンタルト専門店『SO TAR …
娘のアレルゲン『卵』摂取練習再開!
2023年6月27日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
我が家の娘には、小麦、卵、大豆、その他果物類など多品目の食材に食物アレルギーがあります。 2020年までは、卵・小麦の摂取練習をしていました。 リンク:娘のアレルゲン摂取練習(卵) しかし2020年9月頃になって状況に変 …
お気楽弁~先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当~#90
2023年6月26日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当『お気楽弁』の記録です。 先週から学校で水泳の授業が始まりました! コロナ禍になってから、ずっと中止になっていました。 最後の学年でプールに入ることが出来て喜ぶ娘! 水 …
娘の調理実習の様子
2023年6月22日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
今年度から娘の学校でも本格的な調理実習が始まりました。 (画像はイメージ) 昨年度までは、コロナ禍ということもあり、実際に調理はするものの、調理したものを児童らが食べることは無く、先生方が食べてくれたようです。 色んな食 …
岡パパが父の日にいただいたものは?
2023年6月21日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
先日のこと、娘達が何やらあわただしく動いていました。 「お父さんは入ってこないでね」 と娘達から言われ、岡パパはリビングから追い出されました。 反抗期が来たのか?と、悲しく思いながら布団で寝転がっていたところ・・・ 「お …
お気楽弁~先週のアレルギーっこの学校給食代替弁当~#89
2023年6月19日 生活とニュース岡夫婦の生活Blog
先週までのアレルギーっこの学校給食代替弁当『お気楽弁』の記録です。 「お弁当箱が重くてイヤだ!」と突然言い出した娘。 確かに、重いランドセルに手提げ袋にお弁当袋と、大人でも嫌になるほどの荷物。 ということで …
あさイチで『大人の食物アレルギー』について放映されました。
特定の食材を摂取するなどによって身体にアレルギー症状を引き起こす食物アレルギー。 「食物アレルギーと言えば子供がなるもの」というイメージが強いかと思いますが、最近では成人後に食物アレルギーを発症される方も多くいらっしゃい …