アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

岡夫婦のInstagramこちらから

written by 岡ママ

 

もうすぐ夏休みが近づいてきますね。

夏休みにお子様と一緒に過ごす時間におすすめしたいのが、
今回ご紹介する日本地図型クッキー!!

型抜きしながら、並べながら、ここ何県かな~、この県ってこんな形してるんだ!
と、親子で楽しめる食育クッキーです。

専用の型さえ使えば、あとはスーパーで購入できる材料で誰でも作れます。

ぜひ親子で作って、楽しんでくださいね。

 

誰でも作れる日本地図クッキー!
特定原材料7品目不使用

 

今回も作り方を動画にしてみました。
是非、お子様と一緒にご覧ください。

 

 

<材料>
A 米粉 100g ×3セット ※今回は『幸田商店 米の粉 新潟産コシヒカリ100%使用(500g)』を使用
B 砂糖 30g ×3セット
C アーモンドプードル 40g ×3セット
D 油  20g ×3セット
E 豆乳 40g~55g ×3セット ※米粉のメーカーによって分量が異なります

アレルゲン:大豆、アーモンド

用意する調理器具
・曙産業 ケンミンクッキー型 全国セット
・ジッパー付きポリ袋

<Ingredient>
・Rice flour 100g ×3set
・Sugar 30g ×3set
・Almond powder 40g ×3set
・vegetable oil 20g ×3set
・Soy milk  40g~55g ×3set

 

<作り方>
①:A、B、Cをジッパー付きポリ袋に入れてよく混ぜる。

②:①に油を入れて、こするようによく混ぜ合わせる。だまがなくなって、さらさらになるまで混ぜる。

③:②に豆乳を入れ、丸くなるように混ぜ合わせる。残りの2セットも①~③をくり返す。

④:③を厚さ:5mm程度まで伸ばして平らにし、30分以上冷蔵庫で冷やす。

⑤:オーブンの予熱をはじめる(170度)。

⑥:冷やした④を型抜きする。

⑦:170℃で20分~23分ほど焼いてから粗熱を取り、日本地図の形に並べたらできあがり。

 

<作り方のコツ>
・②③の作り方はとても大切なので、しっかり守って作ってください。

・豆乳の量は、生地の様子を見ながら調節します。
ぱさぱさすぎると型抜きをした際に崩れますし、液体を入れ過ぎても出来上がりが固くなります。
40g~55gを目安に、少しずつ豆乳を追加するようにしましょう。

・冷やさなくても作ることはできますが、冷やした方が型抜きした後、焼いた後の表面がよりきれいになります。
また、焼いた後の生地の縮みを少なくすることができます。

・生地の厚さは5mm以下にして型抜きをしてください。
厚すぎると生地が型から抜けにくくなります。

・ジッパー付きポリ袋を使えば、手をあまり汚れませんので、
お子様と一緒に楽しみながらクッキー生地作りができます。

 

実際に作って並べてみると、
「これは何県?」「えぇっと〇〇県と、△△県は・・・あれ?こっち?」
など、都道府県のカタチや位置関係を、五感を使って楽しみながら覚えることが出来ます。

娘達も楽しみながら並べることができました。
そして並べ終わったら『食べることができる』

これがまた楽しみになるんです。

お子様の夏休みに、ママもパパも一緒になって、
クッキーを作って、並べながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?