先週までのアレルギーっこの学校給食代替弁当『お気楽弁』の記録です。

新学期もスタートし、またお弁当作りを頑張ろう!と意気込んでいたら、娘たちが通う小学校はコロナウィルス対策で分散登校(隔日登校)となり、1日おきにお弁当を作ることになりました。

この分散登校が続く間は、2週間分のお弁当メニューをお伝えします。

 

1日目

給食メニュー
・きびなごフライ
・呉汁
・スタミナ丼

お弁当メニュー
・とり天
・味噌汁
・ご飯

初めに伝えておきます、これは竜田揚げです!!

ただ、竜田揚げっぽく今回ならなかったのです。

衣をつける段階がいつもと違っていたことが要因ではないかと思っています…。

(肉に味付けをした調味料液と片栗粉が混ざって天ぷらのようになりました)

なんとなく、以前食べた『とり天』に食感が似ていたので、とり天(っぽいもの)と認定しました。

料理は難しいですね…

 

2日目

給食メニュー
・豆じゃが
・からし醤油あえ
・ふりかけ
・麦ご飯

お弁当メニュー
・肉じゃが
・味噌汁
・ご飯

豆じゃが(大豆使用)はうちの娘は食べることができないため、大豆と凍り豆腐の代わりに、玉ねぎを入れて完全な肉じゃがにしました。

そして、醤油が足りなくなったので、基本の調味料に加えて白だしも追加しています。

醤油の味は薄くなりましたが、その分塩味はよく効いており、また違った味わいの肉じゃがを楽しむことができました。

最近、調理していると色々材料が不足していることに気づきます。

夏休み後だからなのか、給食作りの感が戻らない!!

 

3日目

給食メニュー
・麻婆なす
・にらたまスープ
・麦ごはん

お弁当メニュー
・鮭の照り焼き
・味噌汁
・ご飯(焼きのり付)

忙しい日はとても簡単に作りたい…

というわけで、冷凍にストックしておいた鮭を使用しました。

鮭が安い日にスーパーへ行って、大量買いして冷凍庫にいつも保存しています。

 

4日目

給食メニュー
・豚角煮丼(はいがご飯)
・味噌汁
・ぶどう豆

お弁当メニュー
・回鍋肉
・味噌汁
・ご飯(焼きのり付)

「豚の角煮はそんなに得意(好き)じゃない」と娘が言ってきました。

それなら、娘の好きな回鍋肉を作ってあげよう!

今回、加熱しすぎて肉がかたくなりましたが、なんとか娘にも食べてもらうことができました。

 

今週以降からは、徐々にお弁当作りの感を取り戻して、料理をもう少しがんばりたい岡ママです…。

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アレルギー対応レシピが盛り沢山!の岡夫婦Youtubeチャンネルこちらから
チャンネル登録お願いします!

『入園・入学・進級前に使う食物アレルギーヒアリングシート』
無料ダウンロードはこちらから

岡夫婦のFacebookページこちらから

岡夫婦のInstagramこちらから